スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれていることがあります

3月も終わるのでブログ更新いたします。

今日も今日とてお疲れ様です。

3月も気づけば、もう後半に差し掛かって今月まだ休んでない…。

身体が疲れると気持ちが沈むし、健康でいることってホントに大事だなあと日々感じさせられます。

さて、今日は特別話すテーマがあってブログを書いてるわけじゃないですが、3月はブログのデザインを大幅に変えた月でした。

最近は休日が少ないので、女の子にお着換えするタイミングがないのですが、年々歳を重ねていくので女の子になった時は記録用として写真をよく撮るのですが、スマホのフォルダーに写真がすごく溜まっています。

そんな時、InstagramとかTwitterとかに写真をアップしようと思うんだけど、結局なんか変なDMとかきたりメンドクサイなーって考えた時に、自分のブログにGalleryを作ってそこにアルバム作ればいいやって思うようになりました。

え?承認欲求あるの?

そんな声が聞こえてきそうです。

そうなんです、SNSには載せないけどブログに自分の写真を載せている、これは承認欲求なのかもしれません。

日々仕事をする中でB面で過ごして、そのほとんどの時間が本来の自分を抑えて過ごす人生。

だから、本当に自分の心地いい姿でいる時間をブログに残したい、、そんな気持ちがあるんだろうなぁと自分でも思います。

それに、誰かに自分では抱えきれないモヤモヤした気持ちとか、リアルの繋がりでは中々言えない気持ちだったりを誰かに承認してほしい。

みんなからチヤホヤされたいというより、「私が存在した」ことをちゃんと残したいなって気持ち。

そんな感情から、ブログのトップページに自分の本来の姿を載せてみることにしたんです。

そしたら、なんだかこのブログのこと、もっと好きになれて色んなことをどんどん書いていける気が、今はしてます。

色んな人にブログを見てほしいって思うのはエッセイの記事とかですが、個人ブログの記事は自分の心の棚卸として活用しているメモ帳みたいな感じなのとブログのトップページのメニューにブログのボタンはついていないので、この記事を読んでる人がいたら大分、私に興味を持ってくれているんですね☺

嬉しいです。

そして話は変わりますが2025年の3月は、仕事でも大きな節目になった月でした。

これまでずーっとやってきた仕事を実質、引退。

一生懸命、時間をかけてやってきましたが最後は意外にもあっけない終わりで「こんな感じで終わるんだぁ」って感情になっています今。

なので気分が全然上がらなくて、なんか気分転換したいけど・・・なかなかいい方法も見つからないし、う~ん、どうしたもんかなぁと思っています。

方向性をしばし見失ってるというか、なんだか振り出し?に戻った感じがして、上を見上げることが多くなってきた今日この頃。

わたし、何もわかってなかった。

ある意味、純粋で自分の基準ですべての物事を見ていたと思うし、期待しちゃっていたんだと思う。

去年から、このあたりすごく学んでて(遅いけどw)、人の負の感情からくる行動とかすっごく理解できるようになってきたと思う。

私、大人になっても中々、人の真意みたいなものを考えることとか、感情の部分欠落してるなって感じた3月だったし、恥ずかしながら若い頃って周りからよく「取り組んでることに熱中しすぎて浮世離れしてるよねー(笑)」って言われてた意味が今すごく身に染みてます。

ここからは、もう少し器用に生きていきたいな、そんな風に思う3月。

それでは、今日はこのへんで!

お気軽にコメントもお待ちしてます♪
**Aちゃんブログをメールで購読しませんか?****

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できますッ♡(無料)↓

1人の購読者に加わりましょう
Blog
スポンサーリンク
【Aちゃんからのお願い】最後まで読んでくれた方は、「はてなブックマーク」して頂けませんか?♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました