こんにちは、Aikaです。
今日はお休み。昨日の夜、仕事終わりに少し飲んで、今日はゆっくりお部屋の掃除。
溜まった洗い物とか、床の掃除とか。掃除してると気持ちがすっきりしますねLOVE。
天気も良くて、なんだか静かに幸せを感じる1日です。
最近は、仕事もうまくいってるってほどでもないし、MTF界隈で新しく友達を作ろうと思っても、なかなかうまくはいかなくて。
恋愛のほうも特に何かあるわけじゃなくて、ちょっと空回りしてる感。
帰り道にナンパされることもあるけど、今の自分の年齢を考えると、”遊びの関係”に時間を使うのがなんだかもったいなく感じちゃって、心が動かない。笑(自慢じゃないですYO( ・∇・))
あと昨日は、最近仲良くなったノンケの人と2丁目に飲みに行きました。
その人、彼女がいるから発展性があるわけじゃないんだけど、なんかデートみたいな感覚でちょっとワクワクしちゃった。(オフ感がワクワク)
久しぶりにゲイバーにも行って、初対面の人たちとたくさん話して…。
昔と違って誰も私のことを知らない場所で「Aikaです」って名乗るの、なんか新鮮で。
別に色々と、うまくいってるわけじゃない。
誰かと付き合ってるわけでも、親しい友達に囲まれてるわけでもない。
でも、不思議と今、すごく幸せを感じてるんです。
きっと、”Aika”として初めて経験することが増えてきて、
それが新しい人生を歩んでる実感につながってるのかもしれないな〜ってふと感じました。
昔の私は、自分の感情を我慢して、人と接するのが苦しかった記憶の方が多い。
でも今は、自分の感性で感じたことを、自分の言葉で話せてる。
そして何より、「世の中の普通に溶け込めてる」って感覚があるんです。
誰かに特別扱いされるでもなく、見下されるでもなく。
あぁ、これが「普通」なんだなって。
私みたいな凡人がノンケとして人生を歩んだ場合、きっとうまくいかないのが当たり前で。
だからこそ、そんな時人は考えて、傷つかないように立ち回って、自分のことを少しずつ守るようになっていくんだと思う。
自分をマス(大勢)の中の1人として扱ってくれる環境にいると、
みんなって案外、他人に構わないし、平等に接してくれるんだなって気づいた。
たぶん私は、どこかでずっと自分を“特別”だと思ってたのかもしれない。
今まで、B面の自分で生きてきて、自分の話を誰にもできなくて、ひたすら押し殺してきたから、その反動で、卑屈になってたのかもしれないなって大人になってひしひし感じてます。
でも今は、ほんの少しずつ、自分のことをちゃんと語れるようになってきた。
それだけで、今日は十分、だから心が満たされてるのかもって思ったんです。
私、いま自分の人生をまた1からやり直してる。
だから、これからもっと頑張れそう( ・∇・)
今日は天気がいいので一人でお花見行ってみようかしら〜😃
それではまた次回の更新で!
コメント